2015年05月03日
コアジサシなど
今日はコアジサシの撮影に行きました。
鷺類は何度か撮影していましたが、小さな鳥の撮影は初めてなのでどんな結果になるか不安でした。
三脚と自由雲台に載せての撮影です。
この2羽は既にカップル成立後だったようです。

無事に?子孫繁栄へ。

稚鮎をくわえて飛んでいます。彼女へのプレゼントか求愛用でしょうか?

捕獲を試みるも失敗したようです。

飛んでる姿も可愛いですね。

カップルで仲良くしていたところにアオサギ登場。性格悪いですねー。

場所を変えてケリを撮影しました。こちらは手持ちでの撮影です。
テリトリー内だったようで威嚇されました。一応、実家の前なんですけど・・・。

飛ぶのが意外と早くて苦戦しました。

1/100で流し撮り!でも今一歩・・・。

なかなか難しかったですが、楽しく撮影が出来ました。
鷺類は何度か撮影していましたが、小さな鳥の撮影は初めてなのでどんな結果になるか不安でした。
三脚と自由雲台に載せての撮影です。
この2羽は既にカップル成立後だったようです。

無事に?子孫繁栄へ。

稚鮎をくわえて飛んでいます。彼女へのプレゼントか求愛用でしょうか?

捕獲を試みるも失敗したようです。

飛んでる姿も可愛いですね。

カップルで仲良くしていたところにアオサギ登場。性格悪いですねー。

場所を変えてケリを撮影しました。こちらは手持ちでの撮影です。
テリトリー内だったようで威嚇されました。一応、実家の前なんですけど・・・。

飛ぶのが意外と早くて苦戦しました。

1/100で流し撮り!でも今一歩・・・。

なかなか難しかったですが、楽しく撮影が出来ました。
この記事へのトラックバックURL
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません