2014年02月01日
今日のドクターイエロー
今日は米原駅で狙ってみました。
下りホームか上りホームかで悩んだ末に光を重視して上りホームを選択。
「もし被ったらどうしよう?」というスリルがたまりませんが、無事に被らず撮影できました。

70-200mm 1/1000 f7.1 ISO1250
後ろ姿も

70-200mm 1/1000 f7.1 ISO1250
後ろ姿の露出はかなりオーバーだったのでRAWでかなりいじりました。
前回の岐阜羽島駅でうまくいった3Dトラッキングですが今回は残念な結果に。今回から親指AFに変更したので、その操作感にも馴染めず撃沈。
ドクターイエローの様に一発勝負の時に試さなくてもいいのにと思われるかもしれませんが、そういう時に試すというスリルがまたいいんです(笑)
米原駅、また挑戦したいですね。
下りホームか上りホームかで悩んだ末に光を重視して上りホームを選択。
「もし被ったらどうしよう?」というスリルがたまりませんが、無事に被らず撮影できました。

70-200mm 1/1000 f7.1 ISO1250
後ろ姿も

70-200mm 1/1000 f7.1 ISO1250
後ろ姿の露出はかなりオーバーだったのでRAWでかなりいじりました。
前回の岐阜羽島駅でうまくいった3Dトラッキングですが今回は残念な結果に。今回から親指AFに変更したので、その操作感にも馴染めず撃沈。
ドクターイエローの様に一発勝負の時に試さなくてもいいのにと思われるかもしれませんが、そういう時に試すというスリルがまたいいんです(笑)
米原駅、また挑戦したいですね。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
おはようございます。
貴重なソロですね。
通常ののぞみ検測では見られない光景です。
こんな時はあえてホームを入れてみたいところですね。
一発勝負の時こそ集中力は増し、習得も早いと私は信じています。
しかしながら大失敗も多々ありますが(笑
貴重なソロですね。
通常ののぞみ検測では見られない光景です。
こんな時はあえてホームを入れてみたいところですね。
一発勝負の時こそ集中力は増し、習得も早いと私は信じています。
しかしながら大失敗も多々ありますが(笑
Posted by えあらいん
at 2014年02月02日 06:36

えあらいんさん、おはようございます。
今、調べたら通常ののぞみ検測だとホームに停車車両が居るようですね。恥ずかしながら知りませんでした。
貴重な光景だと思うと意図した仕上がりでなくても残せて良かったと思います。
一発勝負の緊張感、癖になりそうです(笑)
今、調べたら通常ののぞみ検測だとホームに停車車両が居るようですね。恥ずかしながら知りませんでした。
貴重な光景だと思うと意図した仕上がりでなくても残せて良かったと思います。
一発勝負の緊張感、癖になりそうです(笑)
Posted by ムック
at 2014年02月02日 10:50

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません