2014年02月23日
掲載忘れ
そういえば、こんな写真を撮りました。
C-130Hのお尻と小牧山。

70-200mm×1.7 1/60 f29 ISO100
エンジンが内側2機動いてました。タキシング用でしょうか?
絞りが29とえらいことになってますが・・・。
C-130Hのお尻と小牧山。

70-200mm×1.7 1/60 f29 ISO100
エンジンが内側2機動いてました。タキシング用でしょうか?
絞りが29とえらいことになってますが・・・。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
プロペラの回転を狙おうとすると、絞りがついていけない時もありますね。
2発しか動かしていないのは、離陸しないから省エネしたと思います。
2発しか動かしていないのは、離陸しないから省エネしたと思います。
Posted by とうちゃぽん at 2014年02月24日 06:19
とうちゃぽんさん、こんにちは。
絞りについてはNDフィルターの導入を検討しておりますが、とっさのときに外せないのが辛いですね・・・。
省エネモードもなかなか見られないので楽しかったです。
絞りについてはNDフィルターの導入を検討しておりますが、とっさのときに外せないのが辛いですね・・・。
省エネモードもなかなか見られないので楽しかったです。
Posted by ムック
at 2014年02月24日 12:35

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません