2014年02月10日
綺麗になったシュペルピューマ
前回撮影した機体とは違いますが、耐空検査明けで綺麗になってました。
中日本航空 Aerospatiale AS332L1 Super Puma(JA6717)

JA9965、耐空検査が明けたらどの程度綺麗になるのでしょうか?
中日本航空 Aerospatiale AS332L1 Super Puma(JA6717)

JA9965、耐空検査が明けたらどの程度綺麗になるのでしょうか?
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
こんばんは。
DY撮影お疲れ様でした。
そして定番のヘリですね。
シュペルピューマですか。
昨日デッキからmuneさんと見ていました。
ちょっと大きなヘリですね。
数回のエンジンテストだけで、結局飛びませんでしたが・・・
DY撮影お疲れ様でした。
そして定番のヘリですね。
シュペルピューマですか。
昨日デッキからmuneさんと見ていました。
ちょっと大きなヘリですね。
数回のエンジンテストだけで、結局飛びませんでしたが・・・
Posted by えあらいん
at 2014年02月10日 20:26

えあらいんさん、こんばんは。
DYは初挑戦の場所だったので緊張しましたが、連写なしの一発勝負で思い通りにいけました。最近、ヘリ写真ばかりですが鉄道も頑張りますよ!
シュペルピューマは今日もグランドランのみで飛行はしていませんでした。今週中には飛んでほしいなと思っています。
DYは初挑戦の場所だったので緊張しましたが、連写なしの一発勝負で思い通りにいけました。最近、ヘリ写真ばかりですが鉄道も頑張りますよ!
シュペルピューマは今日もグランドランのみで飛行はしていませんでした。今週中には飛んでほしいなと思っています。
Posted by ムック
at 2014年02月10日 22:06

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません