2014年07月06日
プチ空の旅
妻が先日誕生日を迎えたので、家族でヘリコプター遊覧飛行に行ってきました。
今日、乗ったのはSECO INTERNATIONALさんのRobinson R44(JA44BT)。

離陸直後の写真です。右奥に名古屋駅付近が見えます。

名古屋城を上から。今回の遊覧飛行は名古屋城までの往復でした。

あっと言う間に着陸です。R/W16運用でした。

FDA1号機が着陸した直後で、我々の通過をW4で待っていました。

写真では見にくいですがお手振りをしてくれました。
10分弱の空の旅でしたがとても楽しむことが出来ました。
今日、乗ったのはSECO INTERNATIONALさんのRobinson R44(JA44BT)。

離陸直後の写真です。右奥に名古屋駅付近が見えます。

名古屋城を上から。今回の遊覧飛行は名古屋城までの往復でした。

あっと言う間に着陸です。R/W16運用でした。

FDA1号機が着陸した直後で、我々の通過をW4で待っていました。

写真では見にくいですがお手振りをしてくれました。
10分弱の空の旅でしたがとても楽しむことが出来ました。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
こんばんは♪ ムックさん
遊覧飛行とは、パパからの素晴らしいプレゼントですねっ!
にしても、羨ましいですっ(笑
名古屋城など、名古屋の町をゆっくり空から見るなんて贅沢ーっ
一度やってみたいものです!
遊覧飛行とは、パパからの素晴らしいプレゼントですねっ!
にしても、羨ましいですっ(笑
名古屋城など、名古屋の町をゆっくり空から見るなんて贅沢ーっ
一度やってみたいものです!
Posted by HAMA鉄 at 2014年07月06日 21:16
HAMA鉄さん、こんばんは。
名古屋の街もよかったですが、着陸直前に自宅が見えたのが嬉しかったです。
ただ、気持ちが高揚しすぎてゆっくり眺めるという感じにはなりませんでした(笑)
名古屋の街もよかったですが、着陸直前に自宅が見えたのが嬉しかったです。
ただ、気持ちが高揚しすぎてゆっくり眺めるという感じにはなりませんでした(笑)
Posted by ムック
at 2014年07月06日 21:53

こんばんは。
ヘリの遊覧飛行でお祝いとは、これは粋ですね。
ヘリに乗った事がありませんが、どんな感覚なのでしょうか?
かなり興味があります。
しかしフライト時間を考えると料金が半端ではないですね(汗
ヘリの遊覧飛行でお祝いとは、これは粋ですね。
ヘリに乗った事がありませんが、どんな感覚なのでしょうか?
かなり興味があります。
しかしフライト時間を考えると料金が半端ではないですね(汗
Posted by えあらいん
at 2014年07月07日 20:14

えあらいんさん、こんばんは。
妻の誕生日祝いと言いながら個人的な趣味全開でしたが、妻も息子も喜んでくれたので良かったです。
乗り心地は、正直言うとあまりよくないですね。でも飛行機とはまた違った浮遊感で楽しかったです。
料金はなかなかですが、一度体験するのも悪くないかと思います。
妻の誕生日祝いと言いながら個人的な趣味全開でしたが、妻も息子も喜んでくれたので良かったです。
乗り心地は、正直言うとあまりよくないですね。でも飛行機とはまた違った浮遊感で楽しかったです。
料金はなかなかですが、一度体験するのも悪くないかと思います。
Posted by ムック
at 2014年07月07日 20:20

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません